No title
若い常連達は、勝ってるからなのか?残ってます
しかし多分晋三氏も気づいてると思いますが
年齢の高い客は確実に顔ぶれ変わってますよ
最近他から流れてきたのが残ってるというか…
No title
なんやかやでペカリーナも達成したし、2027やリンかけにも6であろう台を入れてたんで、厳しいなりにも頑張ってたんじゃないでしょか。
新装は多分稼動が凄いと思うので、見た目はお祭りになるでしょう。そんな中で血祭りに遭わない様気をつけたいです。
新装より全国大会の方が大事だと思いますが、期待して良さそうですね。
どっちかというと、甲子園で休みたかったです。
No title
返答長くなったけぇ~、
めんどくさかったらスルーしてね。
ペカリーナ21555じゃけど、(´ε`;)ウーン…
日曜日は、全台平均設定3以下の数値
金曜日が設定3くらい、
後の5日間は設定4以上の値。
割的に考えると、
設定4の数値で100%を超える
設定3の数値で98.7%
等価の21は、設定4の数値で完全な赤字。
全台平均が設定3の数値でも
人件費やら、設備費・光熱費で
赤字と思うっちゃ!
オイラが日曜日の事で、文句を言ったのは
武将としての責任っちゃ!
みんなに応援してもらって、
相手に勝とうって、言っちょるのに!
あの数値は、無いじゃろ的な文句です。
みんなに呼び掛けてる
オイラが、嘘をついちょるみたいじゃろ?
ジャグで1週間の内、5日も
全台平均確率が4くらいある店って、
他には無いと思うよ。
21=優良店は、間違いないと思うっちゃ!
若い人が目立つのは、
高設定掴むと、粘るけぇーそう見えるほっちゃ!
年配者は、ちょっとジャグ連すると
すぐ止めるけぇー、しょうがないね。
オイラもお袋、親父に何度説明した事か・・・
高設定っぽくても、すぐ止めるっちゃの。
月曜日のスロエヴァは、ボチボチでした
機種的に、対策されたのかなって感じです。
まぁ、それでも全台平均割数的には100%チョイ、
超えてるんですけどね。
>小槌さん
第2回キング・オブ・ペカリーナ
( `・ω・´)ノ あざーっす!
明日から、当分スロッターになるっちゃ!
今回の新装どうなんじゃろ?
いつもと同じく辛いか? (;´∀`)
甲子宴全国大会2回戦は (ΦωΦ)フフフ…
No title
ジャグは年配者が多く打ちますんで、機械割は実際よりも下がります。
設定の平均が4と言っても、5と6のボーナス確率はほぼ同じですから、5と6の配分が判らないと評価としてはあまり意味ないんですよね。
アイジャグは設定6なら終日粘ってもいいですが、それ以下ならジャグ連掴んでヤメがもっとも効率がいいと見てます。
まあ、5をジャグ連ヤメして1に移動しちゃダメなんですが。。。
期間中、ジャグのシマを観察してましたが、回数は上がってるのに出玉的には???でした。
もちろん、普段よりも設定は入ってるし、よく光るんで常連さんたちは楽しめたとは思いますが、稼動をアテにしての力弱いイベントだったなと評価しました。
粗利は不足してるかもしれませんけど、そこまで赤は叩いてないんじゃないかと。
もっとも、推測にすぎないんですけどね。
ジャグラーの期間中割数表が見たいです。
ていう内容をブログに書くつもりだったのにwww
No title
最近ではスロをジャグしか設置してない店も出てきてます 県内では萩にあります どの店も本当に必死なんですよね 確かに21のジャグは近隣ではかなり優秀です しかし今回のペカリーナは、マドハンドさんと同意見『稼動をアテにしての力弱いイベント』そう感じました 特に最終日は○半が休日?みたいですし またいろんな意見交換しましょう このブログ更新楽しみ&応援してますよ!
こちらも長文ですみません
No title
ブログに書いてくださいwww
今からマジモン打つっちゃ!
>ギャグさん
みんなで21を盛り上げるっちゃ!
これからも ( `・ω・´)ノヨロシク!