No title
常に高稼働なので設定も安定してますし。晋三氏がこのブログを仮に見てたとしても極端にジャグラーの設定だけは落とせないはずです。
なにせスロット版の海物語みたいなものですから、割数も稼働も安定してますからね。
等価だから10割で1割抜きが基本路線ではないでしょうか?土日は2割抜きぐらいかな?
基本設定は3がメインだと思います。ジャグラーはだいたい確率が収束しますからね。
イベントに踊らされない機種が一番いいすよ!!
おじさん、おばさんばかりが打つ台なんで立ち回りが楽ですから。
No title
たしか 7月中旬に仕事人で6万発出してから
調子が狂ってるような・・・・。今年の運気を使い果たしたのでしょうか・・・。
ジャグはお勧めですが、一攫千金は望めない。
どこまで おじちゃんおばちゃんの加齢臭に耐えられるかが問題ですが 地道にという面ではいいと思います。
きっと 勝てる日が来ますよ。ガンガレ!!
No title
ジャグラーっすか・・・
未だに万枚を目指してるオイラにとって
対象外な機種ですが、
実際負けてるので・・・
オカンと一緒に打ってみるか?
>ぼろ勝ちしたい宇部人さん
とりあえず、一発千金目指して、
今日もリンかけ打っちゃいます。
No title
流れが読みやすいとこが最高です。立ち回れば3000枚なんてストック機並みに楽ですから。朝イチなんてこだわらなくても大丈夫ですし。ハイスペック機は5〜6の設定じゃなきゃダメなところ、ジャグなら夕方ハマり台打てば収束して大抵吹き返しますし。
RTでダラダラ増やすよりもジャグ連ですよ!!告知なんて5号機の他には無いシンプルさがアドレナリン出ますから!!
以下、私の攻略法です。
おじさん、おばさんは合成確率しか携帯で計算しません。スランプグラフなんてほとんど見ていないので、1500〜2000枚ぐらい飲み込まれた台を集中して狙います。
2500〜3000枚になってしまったらその台は大抵吹き返しません。吹き返しはスランプグラフの差枚数が0枚地点まできますから。
ジャグだけはどこでも高稼働なので入れ替わりの無い分、中間設定が多い挙動ですよ。
店長がブログチェックしててもジャグだけは稼働を落としたくないはずなんで、この傾向は変わらないと思います。
むしろ夕方スロリーマンの逆襲ですよ!!平日、朝イチしか特典のなく、イベントプロばかりライバルが多いハイスペック機イベントより美味しいですから。負けも少ないし。
No title
確かにジャグラーは楽しいです
昔からオイラの立ち回りは
朝一、高設定を掴んだら閉店勝負って感じです
だから、ストック機のゾーン狙いとかやった事ないです。
その為、今迄の主力機種も、吉宗より北斗
番長より秘宝伝って感じで
設定が解りやすく、一日掛けて出すって台が好きです
一日掛けて大量獲得できる
ハイスペック機を打ってるんですが、
しかし勝ててないですよね _| ̄|〇 il||li