No title
ここのところ某店に否定的な内容が続いていたので、屋根裏でりょう氏を見かけた晋三氏が大サービスしてくれたのかも???
なーんちて。( ̄m ̄*)。
トラバ書く人は少ないけど、ココ見て射幸心を煽られてる人、案外多いんじゃないですかねー?
広告塔になっているかも?
(  ̄ー)ニヤリ
しかし、スロは今は出てない。。。
今勝つには、運良く見せ台つかむしかないですかねえ。
今日はシェイクⅡがオススメとかいうメール来てたけど、行かなくて正解。
一日、サービス休日出勤してました。
シェイクⅡ、おもしろいんだけどなあ、、、勝負にはならないんだよなあ。。。
No title
今度カメラに向かって礼します (人ω-)謝謝
でも、遠隔は基本的に無いと思ってます、
じゃないと、面白くないでしょ
シマ単位の割数調整する、
ホールコンピューターは違法じゃないと
何処かで聞いたような・・・本当かな?
でも・・・
確率の3倍くらいハマルと、
晋三氏が変なボタン押したかなぁ~とか、
早く、この台番号に左クリックしてよとか・・・
いろいろ妄想します (;´Д`)
スロ、5号機は無理っぽい
コイン単価が1円チョイらしいから。
吉宗は4円チョイあったらしい
同じ稼働でも、店は1/3の儲けしかない
だから、出せるわけない・・・
規則が変わらないと、
スロは本当にヤバイかも。
No title
遠隔は例えあったとしても、ないものとして立ちまわって良いと思います。
多くの理論派の方々同様、個人を直撃する意味など、、、という考え方です。
でもハマリがキツイ時にカメラ睨んだりしたくなりますねー。
オカルトはパチを楽しむ範疇で採用したりはします。
狙い台が無いときに、350Gで落ちてるエヴァを410G(使徒)まで回してみようかなーとか。
5号機はハイスペック機の高設定をつかむくらいしか確実な勝ち方がないので、夕方、土日勝負のリーマンには相当不利ですね。
自分も規制緩和まで待つしかないと思います。
ホールの淘汰は今後ますます進むでしょうから、地力のあるホールはメリットもあるかもしれませんね。