No title
毎度お世話になっております。
パチ道見ろっていうメールの指示通り見たわけですが、、、オンエア上でもシャイクⅡ。。。
ネタ?
全六さんの設定判別ツールですが、平均設定をそのまま読むと低設定は高設定気味に、高設定は低設定気味に判定されちゃいますね。
例えば設定6の数値ぴったりを入力しても、判定は4ちょっとくらいになってしまいます。
各設定の可能性(%)を加重平均してるからかな~?
りょうさんはどのように読み取ってますか?
パチ道見ろっていうメールの指示通り見たわけですが、、、オンエア上でもシャイクⅡ。。。
ネタ?
全六さんの設定判別ツールですが、平均設定をそのまま読むと低設定は高設定気味に、高設定は低設定気味に判定されちゃいますね。
例えば設定6の数値ぴったりを入力しても、判定は4ちょっとくらいになってしまいます。
各設定の可能性(%)を加重平均してるからかな~?
りょうさんはどのように読み取ってますか?
No title
>各設定の読み取り
全台の平均を出せばいいと思うよ
その平均値と確率表(解析値)を比べれば
平均設定が解ると思う。
稼動が有って、台数が多いほど
バラツキが少なくなる。
ひとり旅の名波さんは、全国回って
行ったこと無い店ばかり行ってるけど
その店のイベント信頼度は
上記の方法で見てる。
ぱち道見逃した、
でも朝メールで有ったねシャイク
全台の平均を出せばいいと思うよ
その平均値と確率表(解析値)を比べれば
平均設定が解ると思う。
稼動が有って、台数が多いほど
バラツキが少なくなる。
ひとり旅の名波さんは、全国回って
行ったこと無い店ばかり行ってるけど
その店のイベント信頼度は
上記の方法で見てる。
ぱち道見逃した、
でも朝メールで有ったねシャイク