新緑の絶景ロード 秋吉台カルストロードサイクリングっちゃ!
- 2023/04/29
- 15:22

秋吉台のもっとも美しい季節、山焼き後の黒色の大地から若葉が芽吹き新緑に染まる、ベストシーズンのカルストロードを自転車で走ってきました。(`・ω・´)シャキーン (撮影日 2023.04.27)
◆目次
1.安楽寺のつつじ
2.荒来橋(沈下橋)
3.自家製唐揚げが名物の食事処 『 やまむら 』
4.山口秋吉台自転車道
5.絶景ロード カルストロード
6.真長田のメタセコイア並木
7.サイクリングMAP・獲得標高・走行記録
1.安楽寺のつつじ
2.荒来橋(沈下橋)
3.自家製唐揚げが名物の食事処 『 やまむら 』
4.山口秋吉台自転車道
5.絶景ロード カルストロード
6.真長田のメタセコイア並木
7.サイクリングMAP・獲得標高・走行記録
自宅から出発していつものお気に入りコースで秋吉台を目指します。4月は毎週秋吉台を走っていて、この日の3日前も同じコースを走ったんだよね。(;´∀`)ノ
安楽寺のつつじ



安楽寺のつつじが綺麗だね (*´ω`)ウン 安楽寺は季節ごとに花が咲いて自転車で通る時はいつも楽しませてくれる。( ´∀`)bグッ!

つつじが満開の季節、自転車で走っていると道沿いに咲いている色とりどりのつつじが癒してくれる。(*´ω`*)アーハンw

一ヵ月くらい前から麦畑に突っ込んでいる大型トラック、何時撤去するんだろう。(;´・ω・)ノ

荒滝山麓の風景 毎回足を止めて見とれる風景だ。田んぼに水を張るとこの風景がさらに美しくなる。(*´ω`*)アーハンw
荒来橋(沈下橋)

最近この案内板が設置されて荒来橋(沈下橋)の存在を初めて知った。いつも走っている道なのに見えなかったから知らなかったよ。(゚д゚)(。_。)ウン

荒来橋(沈下橋)は厚東川上流に掛けられた沈下橋、四万十川や仁淀川の有名な沈下橋に比べたら小さいけど良い雰囲気の橋だね。(*´ω`)ウン


荒来橋(沈下橋)上、山に自生している藤の花が満開だ。(*´ω`*)アーハンw この時期に田舎道を走っていると山の所々に綺麗な紫をした藤の花が楽しませてくれるよね。

川のせせらぎと鳥のさえずりを聞きながら、風に吹かれて気持ちよさそうにゆらゆらする藤の花を沈下橋にちょこんと座って眺める、 良い時間だ。(*´ω`)ウン
腹減った~
自家製唐揚げが名物の食事処 『 やまむら 』

『 やまむら 』 山口秋吉台自転車道沿いにある、からあげが名物の食事処。久し振りと思って調べたら9年ぶりだった。

一番人気の『 からあげ定食 』 税込1220円 御飯大盛りにしてもらったら特盛で腹ペコちゃりだーには嬉しいサービス ( ´∀`)bグッ! からあげは当然のごとく美味いっちゃ! (⌒¬⌒*)んま♪ 皮がカリカリで口の中で刺さりまくって2つ血豆が出来たけどね ヽ(´Д`;)ノアゥ...
山口秋吉台自転車道


山口秋吉台自転車道は2カ所良い所があって、ひとつはココ秋吉台側の起終点から約10km、もうひとつは山口市側の起終点から約10kmが気持ちよく走れる。(゚д゚)(。_。)ウン 先々週、山口市側の山口秋吉台自転車道を椹野川沿いに走って行き江戸金でラーメンを食べたばかり。帰りは雷が鳴りまくって大雨だったけどね。

山口秋吉台自転車道の秋吉台起終点近くに ねこちゃん (*´Д`)ノ


ねこちゃんに癒される。(*´ω`*)アーハンw
坂を上って秋吉台カルストロードへ (;´Д`)=3ゼェゼェ
絶景ロード カルストロード



絶景だぁ~ (*´ω`*)アーハンw



絶景というしかないよ (*´ω`)ウン



新緑がまぶしすぎるっちゃ! (*´ω`*)アーハンw



新緑の絶景秋吉台カルストロードを自転車で走る ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ



山焼き後の黒色の大地からほぼ毎週のように走って秋吉台の変化を見てきた。最初は寂しかった台地に少しずつ色が増えてどんどん美しくなった秋吉台。これから2か月が最高の絶景シーズンっちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

秋吉台から下った所に毎年こどもの日前にミニ鯉のぼりを飾る素敵な家がある。初めて見たのは2016年だったなぁ (*´ω`)ウン 毎年ミニ鯉のぼりの数は増えていたけど今は落ち着いている。

木にさらに小さなミニミニ鯉のぼり、初めの頃はこの木にミニ鯉のぼりを飾っていたけど木に絡むから専用のものを作ったんだろうね。( ´∀`)bグッ!

ふと遠くを見ると立派な藤の花が見える、行ってみよう ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

菜の花に藤の花、見事っちゃ!( ´∀`)bグッ! 自転車は良いよね、ふらふらっと立ち寄れる。(*´ω`)ウン

気持ち良いのでのんびり帰っていると、道の駅『みとう』裏の大田川にも気持ち良さそうに鯉のぼりが泳いでいる。(*´ω`*)アーハンw
真長田のメタセコイア並木

真長田のメタセコイア並木の新緑が輝いてぶち綺麗じゃぁ~ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

最後にこんなに美しいメタセコイア並木を見れて良い一日だった、ちゃりんこの一番良い季節、家の中にいるのがもったいないっちゃね。(*´ω`)ウン
帰ってお酒飲もうっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
新緑の絶景ロード 秋吉台カルストロードサイクリング(GPS軌跡)
自転車NAVITIMEルートの獲得標高

走行記録 (サイクルコンピュータ)
走行時間:6時間05分
走行距離:118.0km
平均速度:19.4km/h
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:秋吉台自転車紀行
- CM:0
- TB:0