山口県美祢市 奇跡の三つの池【別府弁天池湧水・白水の池・水神池(青池)】サイクリングっちゃ!
- 2021/06/04
- 13:59

今回は山口県美祢市秋芳町へ 三色(コバルトブルー・白・青)に輝く奇跡の三つの池を自転車で見に行ってきました。写真は別府弁天池湧水より

楠こもれびの郷 サイクル県やまぐちのサイクルエイドから出発、後で温泉に入れるのが良い ( ´∀`)bグッ!

楠こもれびの郷に うべ北周遊サイクリングMAP って表示板があった、今年に入ってこの周辺に ちょびっとブルーラインが出来てたから何だろうと思ってたんだよね、このコースは うみやまサイクリング でも サイクル県やまぐち のWebサイトでもまだ紹介されていない新しいルート ォオー!!(゚д゚屮)屮


奥万倉の田舎道を走る 田舎道が一番好きです (゚д゚)(。_。)ウン

赤間硯の里・岩滝 赤間硯は我が長州藩の吉田松陰先生がずっと肌身離さず使用していた硯、確か松下村塾隣の松陰神社の御神体になっていたはず 伝統工芸品を見たくて寄ってみたけど・・・ 気軽に見学できる施設がないので撤収 (;´∀`)ノ

全長31.94 kmに及ぶ日本で一番長い私道 『 宇部興産専用道路 』 と並走している県道37号を走る、 宇部興産専用道路では大量の石灰石を運ぶ 「ダブルストレーラー」 が忙しそうに何台も往来している。

奥から 『 宇部興産専用道路 』 『中国自動車道』 『県道37号』 ォオー!!(゚д゚屮)屮

ちょっと行ってみた ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ



万倉の大岩郷 最大7mにも及ぶ巨大な岩石が一面に広がる岩の海に圧倒された。 以前自転車で訪れた、吉部の大岩郷より規模が大きく迫力があるねぇ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

田舎道のお地蔵さん かわいらしい姿に心を惹かれ、思わず立ち止まって手を合わせた。 鮮やかな前掛けと頭巾が綺麗だね、近所のおばあちゃんがお世話しているんだろうなぁ~ (゚д゚)(。_。)ウン

工場がかっちょええ 石灰石を採掘しているんだろう
腹減ったぁ~

ログキッチン ぷらすわん

ログハウスの食事処 洒落てますな


鳥のから揚げ膳 税込1078円 美味いっちゃ! お刺身と牛のタタキと他に小鉢2皿が付いて、さらにご飯・汁物お代わりOKで全て手作り 自転車で年間に何度か走るルートに良い所を見つけた ( ´∀`)bグッ!


別府弁天池湧水 とうちゃこぉ~ 何度見てもこの透き通ったコバルトブルーが美しいほっちゃ!

弁財天様 別府弁天池側にある巨木の根元の中に鎮座する。 別府弁天池の昔話 水不足で困っていたが弁財天を勧請して祭りをすれば、必ず神の恵みがあるとのお告げがあり、早速に社を建立し祭を催したところ、その夜にわかに水が湧き出してきたとのこと

初夏に輝く青もみじに青い池 ( ´∀`)bグッ!

別府弁天池湧水は名水100選 水補給を忘れずに ( ´∀`)bグッ!

白水の池 (しらみずのいけ) とうちゃこぉ~ 池の水がやや白濁していることから「白水の池」とよばれるようになった。

石灰岩を溶かしながら湧き出てくるため、カルシウムや重炭酸イオンを豊富に含んでいる。 地元宇部の水瓶厚東川はこの周辺 「秋吉台」 を源流としている、俺の周りに尿管結石の人が多いのはこの水のせいなのかなぁ~? ヽ(´Д`;)ノアゥ...

池の中央には祠があり、神々しい (-∧-;) ナムー

水神池(青池) とうちゃこぉ~ 別府弁天池とは少し違う青で石灰岩の影響か?少し白濁している。


ココは太陽の日差しの関係で午前中が良い時間帯、午後からは山の陰になるんだよね (;´∀`)ノ

ヌートリア 静かな池のほとりで急に動いてかなりビビった ヽ(´Д`;)ノアゥ... 自転車で走ってると時々見るけど増えてきてるよね。


山口秋吉台自転車道 自転車道沿いの雑草もキレイに刈られてぶち気持ち良いねぇ~ 水をたたえた水田、今だけの美しい景色っちゃ! ( ´∀`)bグッ!
楠こもれびの郷に帰ってきて、おやつ

ソフトクリームロボット 『 くす姫 』 ちゃん Σ(゚Д゚;ノ)ノ! はうぁ!

『 ぐぅるぐぅる巻いちゃうぞぉ~♪ 』 ォオー!!(゚д゚屮)屮

『 どうぞっ! 』 って言われました。 (*´ω`*)アーハンw

とまとソフトクリーム ぶち美味いっちゃ! 酸味のきいたトマト味がしっかりとしている (⌒¬⌒*)んま♪

楠こもれびの郷 くすくすの湯 源泉かけ流しの温泉 税込660円 ここの湯は大好きです ( ´∀`)bグッ! この4日前にも嫁と娘とココの温泉入って蛍を見て帰りました。
温泉でまったり1時間半、帰ってお酒飲もうっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
奇跡三つの池 別府弁天池湧水・白水の池・水神池(青池)サイクリング GPS軌跡
走行記録 (サイクルコンピュータ)
走行時間:3時間44分
走行距離:73.5km
平均速度:19.7km/h
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:2021 ポタリング
- CM:0
- TB:0