元乃隅神社と向津具(むかつく)半島ポタリングっちゃ!
- 2021/04/01
- 20:37

粟野川河川公園で桜ソロキャンプ後の2日目は向津具(むかつく)半島で自転車散歩っちゃ! 写真は大浜より

おはようございます 昨夜は寒くて何度か目が覚めた ;つД`) 快適睡眠温度0℃の寝袋なのに何でだ? (´・ω・`)ショボーン


粟野川に川霧が漂っている ォオー!!(゚д゚屮)屮


メスティン自動炊飯で朝御飯準備っちゃ! やきとり缶で簡単親子丼、味付けはやきとり缶と麺つゆのみ

100均固形燃料25分の火が消えたら蒸らす前に卵を入れて

やきとり缶親子丼 出来上がりっちゃ! ( ´∀`)bグッ!

美味いっちゃ! (⌒¬⌒*)んま♪
粟野川河川公園キャンプ場から撤収して油谷総合運動公園から向津具半島を自転車散歩っちゃ! ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

湯谷湾 向津具(むかつく)半島は良い所だけど・・・ 鬼坂地獄です ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

棚田と湯谷湾 美しいなぁ~ 左下にいる わんちゃんがずっと相手にして欲しそうだった。 (;´∀`)ノ

大浜海水浴場 透き通った青い海ときれいな砂浜が広がる海水浴場 キャンプ場もあってシーズン以外は無料だって ォオー!!(゚д゚屮)屮
そして・・・

自撮り (/ω\)イヤン


大浜周辺 前日の角島もそうだけど、エメラルドグリーンが半端ないほっちゃ! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


向津具半島の棚田 美しい日本の原風景っちゃ! ( ´∀`)bグッ!
向津具半島に来たらいつも寄るヤマザキYショップで弁当買って棚田見ながら食べようと思っていたら、おばちゃんがこの先の菜の花畑で食べたら良いよと教えてくれた ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

棚田再生プロジェクト 『 だ 』 自転車で向津具半島を回っていると、多分高齢化によって耕作放棄地となっている棚田をたくさんみてきた。それを棚田の花段として再生させているのかな? ォオー!!(゚д゚屮)屮

日本海と棚田の花段 良い所だなぁ~ 『 だ 』 に感謝っちゃ! (*- -)(*_ _)ペコリ

菜の花に囲まれてお弁当 『 あ~っ! 最高だぁ~ 』 (*´ω`*)アーハンw

元乃隅神社 コロナのため参拝が休止中で中に入れない (´・ω・`)ショボーン

赤い鳥居が鮮やかになっている。 立ち入り禁止のうちに塗りなおしたの? (;´∀`)ノ

立ち入り禁止でベストの位置から撮影できず、少し横からの写真 (´・ω・`)ショボーン それでも赤い鳥居と青い海のコントラストがええ感じっちゃ! ( ´∀`)bグッ! 緑が増えたらもっと良い景色になりそうやね (゚д゚)(。_。)ウン

さらなる鬼畜坂を上って (;´Д`)=3ゼェゼェ

千畳敷 標高333m 日本海を望む大広間の絶景、千畳敷全体がキャンプ場で利用する場合は一泊500円と安い ( ´∀`)bグッ!

最後に掛淵川の桜並木の中を走って帰ろっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
元乃隅神社と向津具半島ポタリング GPS軌跡
走行記録 (サイクルコンピュータ)
総走行時間:2時間43分
総走行距離:36.5km
平均速度 :13.4km/h
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:角島自転車紀行
- CM:0
- TB:0