コロナストレスを自転車で解消、秋吉台カルスト桜サイクリングっちゃ!
- 2020/04/09
- 18:37

「緊急事態宣言」が出された日に、人とほぼ接触する事のない田舎のサイクリングでコロナストレスを解消っちゃ! 最近9日間で3回目の秋吉台サイクリングで、ちょっと行きすぎですけどね (;´∀`)ノ (撮影日は全て 2020.04.07)

霜降山 秋吉台に行く前に地元宇部でぼちぼち高い山を登る、景色は良くない (´・ω・`)ショボーン

吉部の大岩郷入口の桜 トラクターの演出が良い感じっちゃ! ( ´∀`)bグッ!

『 味あい 』 山口秋吉台自転車道沿いにある、コスパの高い人気店

から揚げ膳 税込858円 からあげが揚げたてジューシーでぶち美味い、御飯大盛り・おかわり無料は嬉しいほっちゃ! (⌒¬⌒*)んま♪

山口秋吉台自転車道 良い季節になってきたね v( ̄Д ̄)v イエイ


山口秋吉台自転車道の下郷駐輪場が無人サイクルエイドになっちょる ォオー!!(゚д゚屮)屮

無人サイクルエイド、3月上旬に走った時はまだなかった 工具や空気入れが設置されてるけど、雨ざらしの為か工具が1ヶ月もたたないうちに錆びてるし、空気入れの中にも水が入ってる (´・ω・`)ショボーン せっかく屋根のある東屋がスグそばにあるのになぁ~と思いました。 (゚д゚)(。_。)ウン


山口秋吉台自転車道の桜 良きかなぁ~ (*´ω`*)アーハンw

桜吹雪の中をちゃりんこで疾走っちゃ! ( ´∀`)bグッ!


山口秋吉台自転車道の桜 良きかなぁ~ (*´ω`*)アーハンw
自転車道終点から坂を上って、秋吉台カルストロードへ

秋吉台カルスト台地と桜 秋吉台はいつも通りの絶景です (*´ω`*)アーハンw
秋吉台カルスト台地、山焼き後の黒いカルスト台地が緑色に少しずつ色付いてきた。 ( `・ω・´)ノ






約1か月前と8日前と5日前とこの日、風の香り 土のにおいの変化や、景色の移り変わりを五感で感じながら自転車で走る、自転車最高っちゃ! ヽ(`∀´)ノ ウヒョー


秋吉台サファリランドのしだれ桜 カルストロードを下ってサファリランドの桜が満開でした (*´ω`*)アーハンw

道の駅みとう 5日前に寄った時は猟犬が脱走してて、小さな飼い犬が目の前で噛まれたり、小さな女の子が追いかけられたりと警察官も集まって来てチョッとカオスな状況だった ( ; ゚Д゚)ノ

芝桜も咲き始めてて、ダブル桜っちゃ! (*´ω`*)アーハンw
コロナストレスをちゃりんこで解消っちゃ! 約8時間で他人と接したのは飲食店の店員さんとコンビニ店員さんの2人のみ、これくらいは許してもらえるのだろうか? 帰ってお酒飲もうっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
走行記録(サイクルコンピュータ)
走行時間:5時間50分
走行距離:116.1km
平均速度:19.9km/h
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:秋吉台自転車紀行
- CM:0
- TB:0