
5日目は江の島を通り、東海道一の難所・箱根峠と対峙してきました。 (`・ω・´)シャキーン
2019 10月5日(土)晴れ 神奈川県横浜市~静岡県沼津市 沼津市:最高31℃ 最低17℃

朝ごはんはコンビニ弁当っちゃ!

チェックアウトして、駐輪場からいつもより早めの5時55分出発っちゃ! この日は天下の難所と対峙する為、気合が入ってます。 (`・ω・´)シャキーン

夜明け前からストレッチをして自転車乗る俺が夜の世界で朝迄接客していただろう人達と何度もすれ違う (;´∀`)ノ それぞれ色んな人生あるね (゚д゚)(。_。)ウン

鎌倉市 だんだん都会から離れていく

鶴岡八幡宮 三大八幡宮の一社 鎌倉のシンボルっちゃ!

太鼓橋 太鼓橋は渡ることができない (´・ω・`)ショボーン

参道から望む舞殿と本宮

舞殿と本宮 天下の難所と戦う前にパワーを頂きました (`・ω・´)シャキーン

稲村ヶ崎 良い景色だぁ~ 相模湾と江の島と富士山がはっきり見える ( ´∀`)bグッ!

江の島と富士山 テンション上がるぅ~ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

藤沢市 全国的に有名な江の島を有する街

江の島 TVで良く出てくる場所にちゃりで来たっちゃ! ( `・ω・´)ノ

江の島は渡っただけです (;´∀`)ノ

湘南海岸 湘南爆走族を思い出した、サーファーがぶち多いほっちゃ!

サーファーちゃりんこ かっちょええ ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

茅ヶ崎市 サザンオールスターズ・桑田佳祐さんですね

茅ヶ崎サザンC サザンオールスターズのCDジャケットにもなったサザンビーチちがさきのシンボル、何かイベントの集合場所になって人が一杯っちゃ! ヽ(´Д`;)ノアゥ...

サザンビーチちがさき サザンオールスターズの名にあやかり改名したんだって ( ゚д゚ )ホゥ



平塚市・大磯町・二宮町 海沿いには自転車道がある


太平洋岸自転車道 快適やねぇ~ ( ´∀`)bグッ!

昼食予定地迄もう少しあるので補給食っちゃ! (´~`)モグモグ

小田原市 箱根峠より東側の宿場町で箱根観光の拠点都市っちゃ!

前の山が箱根峠かな?
腹減ったぁ~

小田原名物グルメ アジフライの名店 『 お食事処 大原 』 で食べようと思ったけど・・・ 行列 (´・ω・`)ショボーン

かご平 すぐ入れる店へ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

アジフライ定食 アジフライは醤油やね、サクサクほくほくで美味いっちゃ! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

箱根町 さぁ峠越えっちゃ! (`・ω・´)シャキーン

箱根路 序盤は全然大したことない (;´∀`)ノ


箱根湯本 箱根駅伝でよく見る風景だ ォオー!!(゚д゚屮)屮 箱根駅伝、通して見た事ないけどね。

蛙の滝 この辺から余裕が有りません (;´Д`)=3ゼェゼェ

大平台ヘアピンカーブ 苦しぃ~ (;´Д`)=3ゼェゼェ

箱根大平台温泉に面白そうな場所、ちょっと休憩っちゃ! (;´Д`)=3ゼェゼェ

スマートボール、パチンコ、射的 家族との温泉旅行だったら、お酒飲んだ後に絶対遊ぶ場所だ (゚д゚)(。_。)ウン


ずっと苦しぃ~ (;´Д`)=3ゼェゼェ

蛇骨橋 この辺が一番キツかったほっちゃ! (;´Д`)=3ゼェゼェ

峠道なのにコンビニが結構あって、田舎の峠道のように自販機も何もないって事はなく補給には困らない ε-(´∀`*)ホッ
ついに・・・

国道1号線最高地点874m 制覇っちゃ! (;´Д`)=3ゼェゼェ ココから少し下って芦ノ湖からのちょっと上って箱根峠っちゃ!

芦ノ湖見る前に、3度目のぱんくぅ~ (´・ω・`)ショボーン 今度は前輪、また針金が刺さってた。 これで持ってきた CO2ボンベ 3本が無くなってしまった ヽ(´Д`;)ノアゥ...

NINJA BUS 外国の方しか乗ってない、おもてなしっちゃ! (*- -)(*_ _)ペコリ


芦ノ湖 小・中学生の頃、ブラックバスにハマってた時期が有って、日本で一番最初に放流された場所って事で憧れの場所だったなぁ~ (゚д゚)(。_。)ウン

富士山は少し隠れちょる (/ω\)イヤン

箱根の関所をちゃりんこをおしてまかり通る (`・ω・´)シャキーン

道の駅 箱根峠っちゃ!



エヴァ お土産がいっぱいっちゃ! ォオー!!(゚д゚屮)屮
そして・・・

天下の難所・箱根峠 ついに制覇っちゃ! 静岡県にも突入っちゃ! (`・ω・´)シャキーン

三島市 ずっと下り坂っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
箱根峠の下り坂中・・・ Σ(゚Д゚;ノ)ノ!

駿河湾に沈む夕陽と

夕陽に赤く照らされる富士山が同時に見えた
俺、良いもの見てるなぁ~ 感動してちょっと涙が出た (´;ω;`)ブワッ


清水町と沼津市 沼津で宿泊っちゃ!

セントホテル沼津 18時00分宿とうちゃこぉ~ 朝食付税込4000円 沼津はラブライブの街みたい ォオー!!(゚д゚屮)屮


宿、隣のメガネ屋は背景がウチですよって、ラブライブに出てますアピールっちゃ! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー






買い出しへ行くと商店街は ラブライブだらけ Σ(゚Д゚;ノ)ノ! はうぁ!


駅前ではラブライブのイベントしてる、ラブライブ一度も見た事無いけどね (;´∀`)ノ

今旅一番の難所、箱根峠越え達成して今日は奮発、中トロのお刺身っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ 半額だけどな (σ- ̄)ホジホジ
疲れたぁ~ 酔っ払って (つ∀-)オヤスミー
神奈川県横浜市~静岡県沼津市(GPS軌跡) 走行記録(サイクルコンピュータ) 走行時間:7時間46分
走行距離:120.5km
平均速度:15.5km/h
スポンサーサイト