
3日目は日本三名園・偕楽園を見て牛久大仏からの花の都大東京に到達っちゃ! (`・ω・´)シャキーン
2019 10月3日(木)曇り 茨城県水戸市~東京都葛飾区 東京都:最高28℃ 最低21℃

ホテルトレンド水戸での朝食 (⌒¬⌒*)んま♪

前日夜に続き、朝も水戸納豆っちゃ! (o^~^o) モグモグ

温帯低気圧に変わるとはいえ、翌日は台風の影響が有りそうだ (´・ω・`)ショボーン


7時20分出発、千波湖遊歩道をポタリングっちゃ! 良い所だね ( ´∀`)bグッ!
日本三名園偕楽園へ 「陰の世界」と「陽の世界」を知ることができる好文亭表門からのおすすめルートで回ります。 (゚д゚)(。_。)ウン

好文亭表門 「陰と陽の世界」への入口っちゃ!

一の木戸 ここから陰の世界 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


孟宗竹林 陰の世界も良い感じです ( ´∀`)bグッ!

大杉森 少し明るくなってきた

中門 ここを抜けると明るくなり陽の世界へ ォオー!!(゚д゚屮)屮

好文亭 陽の世界、偕楽園のメインやけど・・・

がびーん! まだ開いてない (´・ω・`)ショボーン
次の目的地行こうっと ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





茨城町・小美玉市・石岡市・かすみがうら市・土浦市 数キロ毎に特に何もなく通過っちゃ! (;´∀`)ノ


つくば霞ヶ浦りんりんロードを走って、霞ヶ浦へ


霞ヶ浦 湖面積は日本第2位っちゃ! ォオー!!(゚д゚屮)屮

霞ヶ浦 1位の琵琶湖・3位のサロマ湖周りも走ったけど、デカい湖は海やね (゚д゚)(。_。)ウン

霞ヶ浦総合公園にオランダ型風車がある ∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!
腹減ったぁ~
Σ(゚Д゚;ノ)ノ! はうぁ!

セイコーマートっちゃ! (`・ω・´)シャキーン 北海道以外に唯一埼玉県と茨城県にある。 お久し振りです、北海道一周自転車の旅では何度も救われたほっちゃ! (*- -)(*_ _)ペコリ

100円パスタとホットシェフ (⌒¬⌒*)んま♪

ホットシェフのかつ丼 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

牛久市 といえばの牛久大仏

牛久大仏の後ろ頭が見えてきた

日本一の大香炉 でけぇ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

牛久大仏 世界一大きな大仏様 でけぇ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
そして・・・

自撮りっちゃ! (/ω\)イヤン


龍ケ崎市・取手市 茨城県は市町村多過ぎっちゃ! ヽ(´Д`;)ノアゥ...

鈴木奈々さんだ 大ファンです。 (`・ω・´)シャキーン 茨城県出身だよね。


利根川 カイジしか思い浮かばない (;´∀`)ノ

利根川を過ぎると、千葉県突入っちゃ!

千葉県に入って凄く走りにくいんですけど・・・ 側道は国道に比べアップダウンだらけでガタガタだし、国道の路側帯部分はほぼ無い ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!



柏市・流山市・松戸市 千葉県も市町村多過ぎっちゃ! 数キロで次の地域になる (;´∀`)ノ
そして・・・

江戸川で

東京都突入っちゃ! (`・ω・´)シャキーン 県境の標識がしょぼい、千葉県からの国道6号線には無いことを事前に確認していた為、回り道をして葛飾橋で写真撮ってます。(国道14号線にはもっと良いのが有ります) 東京23区のカントリーサインは無いところが多い為、撮ってません ココにも早速葛飾区のカントリーサイン無いしね (;´∀`)ノ

江戸川の土手をポタリングっちゃ! 金八先生ここだっけと思ってたら、荒川だった。 (´・ω・`)ノ

東京スカイツリーが見えてきた ォオー!!(゚д゚屮)屮


柴又帝釈天参道を通って宿へ 男はつらいよ大好きです ( `・ω・´)ノ

門前とらや 男はつらいよの映画に使用されたお店 ォオー!!(゚д゚屮)屮

柴又帝釈天 映画と同じだぁ~ ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

源ちゃんが撞く鐘だぁ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

柴又ふーてんベッドアンドローカル 17時40分 宿とうちゃこぉ~ 楽天クーポン使って素泊り税込2740円

柴又職員寮の建物をゲストハウスに改装した宿で外国の方多かった。 (;´∀`)ノ


談話室にキッチン使い放題、調味料・洗剤・調理器具・炊飯器もある。

ゲストハウスなのにドミトリーじゃなくて個室 ( ´∀`)bグッ! TV・冷蔵庫など無いけど寝るだけで充分っちゃ!
ご飯食べ行く前に柴又駅に寄ってみた

お兄ちゃん またどこか行くの?

さくら、また旅に出てくらぁ

お兄ちゃん、今度はいつ帰ってくるの?

風の吹くまま、気の向くままってやつよ

男はつらいよのセリフと主題歌BGMが聞こえてきそうだ ( *゚д゚)( *。_。)ウンウン

もんじゃ お好み焼き あかり 下町のもんじゃを食べようっと

肉もんじゃ 税込704円

土手を作って中に生地を入れるけど、土手が崩壊するほっちゃ! ヽ(´Д`;)ノアゥ...

焼きあがった頃に持ってきてと頼んでたビール登場っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ

ヘラではがしながら食べる 美味いっちゃ! サイコウヽ(o´∀`o)ノヤーン♪

お酒飲んだから、自転車を押して柴又帝釈天参道をゆっくり歩きながら宿へ、今日も良い一日だったなぁ~ ( *゚ω゚))コクコク

宿でさらに酔っ払って (つ∀-)オヤスミー
茨城県水戸市~東京都葛飾区(GPS軌跡) 走行記録(サイクルコンピュータ) 走行時間:6時間58分
走行距離:120.8km
平均速度:17.3km/h
スポンサーサイト