春日の棚田・川内峠絶景サイクリングっちゃ!
- 2019/05/19
- 19:30

今回は、長崎県平戸市・川内峠絶景ロードを自転車で走ってきました (`・ω・´)シャキーン

御崎野営場 昨夜はひとりぼっちでした (;´∀`)ノ
ちゃりだーの朝は早い・・・
寝坊しました (´・ω・`)ショボーン

朝御飯 焼き鳥炊き込みご飯をメスティンで自動炊飯 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

出来上がり ォオー!!(゚д゚屮)屮

おこげも丁度ええ感じでぶち美味い ( ´∀`)bグッ!

車で移動して、鄭成功記念公園から10時30分出発、この日は坂だらけです ヽ(´Д`;)ノアゥ...

今日も良い感じです ( ´∀`)bグッ!

カトリック宝亀教会 レンガ造りで綺麗な建物っちゃ!

教会内は撮影禁止 教会とか入った事ないけど内部も美しい教会、感動しました。 ( ´∀`)bグッ!

カトリック紐差教会

教会内は撮影禁止 ステンドグラスって綺麗だねぇ~ ここでも感動っちゃ! ( ´∀`)bグッ!


根獅子海水浴場 エメラルドグリーンの海が綺麗だねぇ~ ォオー!!(゚д゚屮)屮


この日はずっと坂でヘロヘロになってます、山の中の田んぼは棚田で見た目は綺麗だけど、この土地の稲作してる人は大変だろうねぇ~ (゚д゚)(。_。)ウン
国の重要文化的景観に選定された、春日の棚田にも行ってみた ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

春日の棚田 ぶちスゲェー ヽ(`∀´)ノ ウヒョー


春日の棚田の景色は圧巻です サイコウヽ(o´∀`o)ノヤーン♪

ココまで自転車で来た甲斐があった、きつい思いをして見る景色は楽して見る景色の10倍感動するほっちゃ! 記憶の中でもずっと残り続ける (個人の見解です) 日本は美しいっちゃ! (*´ω`*)アーハンw

道沿いに某キャラクター群 こういう牧歌的な物は、つい撮ってしまう (;´∀`)ノ

お店が少なくて昼ご飯を食べ損ねてた、コンビニで冷やしうどんっちゃ! (`~;´)ムシャ ムシャ
一日中坂地獄、さらに峠へ ヽ(´Д`;)ノアゥ...


だいぶ上ってきたら、それまでなかった草原が現れた (;´Д`)=3ゼェゼェ

川内峠 制覇っちゃ! (;´Д`)=3ゼェゼェ

川内峠の絶景ロードだぁ サイコウヽ(o´∀`o)ノヤーン♪

北に玄海灘 (*´ω`*)アーハンw

東に九十九島 (*´ω`*)アーハンw

一日中坂だらけで心が折れかけたけど・・・ (;´Д`)=3ゼェゼェ この景色の為に頑張れます (`・ω・´)シャキーン
平戸市街地や平戸大橋も回る予定だったけど、朝寝坊のせいで回れなくなった (´・ω・`)ショボーン お土産買って帰ろうっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

帰って、平戸の極上あご蒲鉾で一杯っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ

今回もいい旅でした (*´∪`*)vピィース
平戸サイクリング (GPS軌跡)
走行記録 (サイクルコンピュータ)
走行時間:4時間15分
走行距離:53.0km
平均速度:12.4km/h
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:九州自転車の旅
- CM:0
- TB:0