阿蘇・自転車キャンプ旅っちゃ! 1日目 南阿蘇水源めぐり編
- 2018/06/15
- 19:32
今回のちゃりんこ旅は九州の熊本県阿蘇に行ってきました (`・ω・´)シャキーン

熊本来たモンっちゃ! ( `・ω・´)ノ

道の駅 あそ望の郷くぎの 観光案内所の方に駐車許可を頂いて出発、ケチって山口県から車で下道通ったら、5時間近く掛かって14時サイクリング出発っちゃ! ヽ(´Д`;)ノアゥ...

道の駅 あそ望の郷くぎので、猿回しをやってた ォオー!!(゚д゚屮)屮

道の駅にモンベルSHOP併設、俺モンベル大好きなほっちゃ! ( ´∀`)bグッ!
この日は、南阿蘇の水源地をちゃりんこでめぐります (`・ω・´)シャキーン

湧沢津水源 湧水のやわらかさは、村内一っちゃ!

早速給水、美味いっちゃ!

寺坂水源

ここも美味い・・・ 水の違いが解らんけどな (;´∀`)ノ

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげんえき) 日本一長い駅名だけど、地震で運転見合わせが続いちょる (´・ω・`)ショボーン

池の川水源 水でお腹タプタプ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

アヒルが大量発生中、田んぼの雑草対策かな? Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

小池水源 水草が綺麗やなぁ~ (゚д゚)(。_。)ウン

南阿蘇からの阿蘇五岳を見ながらちゃりんこ散歩っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

明神池名水公園 ココが一番おいしいと言われているらしいけど、違いが解らんほっちゃ! (;´∀`)ノ

白川水源 最後は南阿蘇の湧水群のボス

こんこんと湧き出る水 ォオー!!(゚д゚屮)屮

焼酎水割り用に確保っちゃ! v( ̄Д ̄)v イエイ

南阿蘇からの阿蘇五岳 田んぼとのコラボがええ感じっちゃ! (*´Д`)ハァハァ
道の駅まで戻って、車でキャンプ場へ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

坊中野営場 阿蘇くじゅう国立公園阿蘇山三合目にある、安くて人気のキャンプ場、GWでは1日1000人以上も来たとか ォオー!!(゚д゚屮)屮

景色の良いサイトはこの日は使用禁止 ヽ(´Д`;)ノアゥ...

ココをキャンプ地とする (`・ω・´)シャキーン 人が少ない為かファミリーサイトのみ使用OKとの事で、この日はソロキャンパー俺含め3人と老夫婦が1組

温泉でまったり ε-(´∀`*)ホッ 阿蘇の司ビラパークホテルで日帰り温泉550円 本当はもっと近くて安い、阿蘇坊中温泉夢の湯ってのが有るけど、現在工事中で 2018.7.1 OPEN予定 (´・ω・`)ショボーン

カレー鍋に初挑戦 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

用意してきたものと、買ってきた豚肉入れるだけで超簡単だけどね (;´∀`)ノ

馬刺しとカレー鍋で、お酒タイムっちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ

炊いた御飯を入れて、〆のカレー雑炊っちゃ! (⌒¬⌒*)んま♪

たき火の炎って癒されるぅ~、空を見れば星空が綺麗やなぁ~、流れ星もふたつ見れたしね v( ̄Д ̄)v イエイ
酔っ払ったぁ~ 寝ようっと (つ∀-)オヤスミー
阿蘇・自転車キャンプ旅 1日目 南阿蘇水源めぐり編ルート (GPS軌跡)
走行記録 (サイクルコンピュータ)
走行時間:1時間40分
走行距離:24.3km
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:九州自転車の旅
- CM:0
- TB:0