青海島と長門市仙崎をポタリングっちゃ!
- 2017/06/22
- 00:39

車中泊後の朝、千畳敷で朝陽を迎える、そして2度寝 ~朝やけ小やけだ 大漁だ~ (ノД`)~゜。ネムー

車で長門市仙崎の観光港へ移動、この日は金子みすゞの故郷仙崎と青海島を自転車で回る、ここの観光案内所の方に聞くと駐車場使用してサイクリングOKとの事です、観光案内所にはレンタルサイクル有るほっちゃ!

早速、青海島へ

島はええねぇ~ ( ´∀`)bグッ!

食品なら何でも揃う店っちゃ! ォオー!!(゚д゚屮)屮

安倍総理の地元に・・・ Σ(゚Д゚;ノ)ノ! はうぁ!

独立国家 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

波の橋立

波の橋立は、金子みすゞ 仙崎八景の一つ ~右はみずうみ、もぐっちょがもぐる~


波の橋立の中を自転車で走る、 京都・天の橋立で走った 自転車歩行者専用道路 『 京都府道607号 天の橋立線 』 みたいに立派な道じゃないけどね (;´∀`)ノ


爽快っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ~みんなでみんなで行こうよ、このみちをゆこうよ~

日本の渚百選 青海島 日本の渚百選を調べたけど、分割日本一周自転車の旅で海岸沿い回ってるんで、選ばれている海岸を高確率で見てる事に気付いた v( ̄Д ̄)v イエイ

青海島自然研究路 ココから遊歩道40分コースを歩いてみたほっちゃ!

青海島の海上アルプス ぶち綺麗やねぇ~ ( ´∀`)bグッ!




日本海の荒波によって浸食された海岸線は迫力満点っちゃ!



中の浦 浜辺に降りて間近で断崖絶壁を見れる ォオー!!(゚д゚屮)屮
しかし・・・

ゴミは隣国の物が多いほっちゃ! (´・ω・`)ショボーン.

ゆっくり見て1時間30分、自転車置いてる場所戻るとに猫ちゃん ぶち愛嬌がええ (*´Д`)ノ


青海島東端の通地区は、古くから捕鯨がさかんだった場所でクジラ推しっちゃ! ( ´∀`)bグッ!


クジラ資料館の前には、でっけぇー鯨の模型 ォオー!!(゚д゚屮)屮

通漁港に大量の煮干し?が干されちょる

空にはとんびが飛んじょるけど、全然煮干しを食べようとしない・・・何でやろ?

海の上に・・・

小っちゃい神社、ええ雰囲気っちゃ! ~明るい方へ明るい方へ~

車と船が同じ様に駐車されてる風景は中々見られんじゃろ? ってか車が海に近すぎるっちゃ! (;´∀`)ノ

王子山公園

王子山公園も金子みすゞ 仙崎八景の一つ ~王子山から町見れば、わたしは町が好きになる~

仙崎に戻ってきて、金子みすゞのモザイク画 ~こだまでしょうか、いいえ、だれでも~

金子みすゞ記念館に行ってみた

幼少期を過ごした書店「金子文英堂」を再現した建物

金子みすゞの部屋

金子みすゞ通りを通って車の方へ帰っていると、良さそうな魚屋さんが

仙崎のお刺身をお土産で買って帰ろうっと

美味しいお刺身で、お酒が進むっちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ
~みんなちがって、みんないい~
青海島・長門市仙崎ポタリング (GPS軌跡)
走行記録 (サイクルコンピュータ)
走行時間:2時間14分
走行距離:33.3km
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:2017 ポタリング
- CM:0
- TB:0