秋吉台自転車紀行・2016 春っちゃ!
- 2016/04/21
- 15:30

今年も何度も秋吉台へ行っちゃうよ~、写真は秋吉台カルスト展望台より

今回は阿知須きらら記念公園より出発、山口秋吉台公園自転車道の起点から秋吉台を目指します (`・ω・´)シャキーン

周防大橋を渡って

周防往還自転車道を途中から走って山口市まで


途中、周防往還自転車道を離れて県道21号を走る、周防往還自転車道の国道262号より走り易い、田舎の景色は大好きです v( ̄Д ̄)v イエイ

再び周防往還自転車道

山口中央高校前の周防往還自転車道起点と山口県三つの自転車道の案内板

周防往還自転車道起点からすぐ近く、新鰐石橋交差点横に山口秋吉台公園自転車道起点、秋吉台へ向けて出発っちゃ! ( `・ω・´)ノ



走り易くて気分良いねぇ~ ( ´∀`)bグッ!

自転車道にキジがいた ォオー!!(゚д゚屮)屮

腹減った、椹野川沿いの自転車道反対側に最近評判のええラーメン屋 『 一髄 』

一髄ラーメンW 前日に嫁と食べた北九州市の名店ぎょらん亭本店より、こっちの方が好きです (⌒¬⌒*)んま♪

何度も山口秋吉台公園自転車道通って、最近知った 湯ノ口のメタセコイヤ並木 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


カルスト台地が見えたきた

山口秋吉台公園自転車道終点 とうちゃこぉ~
坂を上って、絶景秋吉台カルストロードへ




いつもの絶景やけど、茶色が多くてちょっと時期が早い、一番ええ時期はやっぱり初夏じゃね (゚д゚)(。_。) ウンウン
130km走ってきららに戻って終了、お家に帰ろうっと ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

この為に走ってます ( ̄¬ ̄ノ酒ノ
秋吉台自転車紀行・2016 春(GPS軌跡)
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:秋吉台自転車紀行
- CM:0
- TB:0