
瀬戸内自転車キャンプツーリング3日目 しまなみ・さざなみ海道編スタート 写真は道の駅 多々羅しまなみ公園 サイクリストの聖地碑

朝起きてみると、ソロバイクのテントが一つ増えちょる、何時来たんじゃろうか? おっちゃんに聞くと23時頃ごそごそしてたって、熟睡してて気付かんかった (;´∀`)ノ

朝御飯、昨夜のキムチ鍋の残りでおじやとごつ盛り (`~;´)ムシャ ムシャ

自由人のおっちゃんが四国に向けて出発 ( ´∀`)/~~ いってらっしゃい

朝7時40分出発、伯方・大島大橋の上から見た見近島キャンプ場、伯方島へ(15島目)

道の駅伯方SCパーク マリンオアシスはかた 早すぎていつもの伯方の塩ソフトが食べれん (´・ω・`)ショボーン

自転車スタンド、旅仕様ちゃりには無理がある (;´∀`)ノ

しまなみ造船、クレーンがデカくてかっちょええ ( ´∀`)bグッ!


大三島橋を渡って大三島へ(16島目)

瀬戸内の各橋で一番かっちょええと思う、多々良大橋が見えてきた


多々羅大橋かっこ良すぎるっちゃ! (;゚∀゚)=3ハァハァ いつも見とれて多々良大橋途中での愛媛県と広島県の県境を見逃す、ここの県境目立たんのよね岡村橋の様にもっと大きくアピールして欲しいなぁ (゚д゚)(。_。) ウンウン

生口島(17島目) いつものドルチェもまだ開いてない (´・ω・`)ショボーン


生口橋を渡って因島へ(18島目)

因島大橋の手前で久しぶり、はっさく屋のはっさく大福っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! はっさくの時期でないとかでフラれ続けてた。

因島大橋で最後の島、向島へ(最後の19島目) 来島海峡大橋橋脚の馬島などは島本体に降りて走ってない為、数に入れて無いほっちゃ!


聖地しまなみ海道サイクリングロード終点または起点の尾道迄あと少しっちゃ!
かきしま・とびしま海道はサイクリストとすれ違ったの5人くらいだったのに、しまなみ海道を走って平日なのに約300人くらいの人とすれ違った、その内50人くらいは外国人、アジア系は解らんから実際外国人だけで100人くらいいたかも? 初めて走った6年前は全部で10人くらいしかすれ違わなかったのに人が増えたねぇ~、以前に比べちゃりだーの為に考えられて色々良くなってるのが原因やね、日本一の自転車道聖地しまなみ海道は最高っちゃ! 北海道とはまた別の良さが有る、 また来ようっと。 (゚д゚)(。_。) ウンウン


尾道まで日本一短い船旅へ・・・ 音戸渡船の方が短かったような (;´∀`)ノ 尾道とうちゃこ~、サイクルーズPASS出し忘れて10円損した ヽ(´Д`;)ノアゥァ...


前回、娘と来た時は店休日だった尾道ラーメン1番人気店 『 朱華園 』 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

尾道にもジャイアントストアが出来ちょる ォオー!!(゚д゚屮)屮

尾道から再び呉方面へ、さざなみ海道っちゃ!
さざなみ海道・・・ やっぱり走りずらい普通に国道2号線だったり、デカいトラックが横をバンバン通る (´・ω・`)ショボーン

三原駅、この辺も都会で走り難い (;´Д`)ノ

三原駅前の自転車用標識、呉までは時間的に無理だから竹原市迄で輪行だな。

三原駅過ぎて国道185号から走り易くなった ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

いじめですね (;´∀`)ノ

三原のタコは有名らしい


すなみ港売店 でっかいタコとアピールしちょるたこ焼・・・ ぼちぼちデカいくらいやけどね (⌒¬⌒*)んま♪

ここにも今治造船のでけぇクレーン、かっちょええ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


海が近くて爽快っちゃ! ヾ(´∀`○)ノイェーイ♪

忠海港(ただのうみ)から大久野島へ行ける、現在はうさぎ島やけど、昔は毒ガス島 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

港近くのコンビニではうさぎの餌を販売中 ォオー!!(゚д゚屮)屮

小説や映画のモデル 『 エデンの海 』


エデンの海は逆光で眩しかった、上段鉄塔のある島が大久野島、夕陽の時は最高やろうね ( ´∀`)bグッ!


竹原市とうちゃこ~ 町並み保存地区 風情が有るねぇ~ (゚д゚)(。_。) ウンウン

竹原市、たまゆら推しが凄いほっちゃ! 観光協会の看板よりデカいとは・・・ たまゆら面白いん? Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

商店街も、たまゆら推しっちゃ! ォオー!!(゚д゚屮)屮

飛び出し坊や、たまゆらバージョン。 琵琶湖一周した時にけいおんバージョン見たな (;´∀`)ノ

竹原駅到着

自転車ばらして

輪行っちゃ! 17時39分発の電車で人が多いかもって心配しちょったけど、ガラガラやった ε-(´∀`*)ホッ

三原駅からこだま、帰りはゆっくりしたいけぇー最後部座席の指定席取ってたけど、またもガラガラで指定席・自由席とも各車両3~5人くらいしか乗客が居なかった、こだまはゆっくり出来るねぇ~ (`・ω・´)vイェイ!

お酒タイムっちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ 各駅停車で買い足し4本も飲んでしまった (;´∀`)ノ
--------------- しまなみ・さざなみ海道編終了っちゃ! ---------------瀬戸内自転車キャンプツーリング しまなみ・さざなみ海道編ルート GPS軌跡 走行記録(サイクルコンピュータ) 走行時間:6時間20分
走行距離:108.0km
平均速度:17.1km/h
スポンサーサイト