川尻岬キャンプ場出発後の悲劇っちゃ!
- 2015/10/12
- 01:01
角島自転車ソロキャンプツーリング2日目、悲劇が訪れる (´・ω・`)ショボーン

夜明け前、本州最西北端川尻岬からの朝焼け


朝陽がぶち気持ちええっちゃ! 夕陽と朝陽を同じ場所で見れた ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


前日、写真撮り忘れちょった川尻岬キャンプ場

川尻岬キャンプ場の炊事場

無料のキャンプ場なのに、ゴミが捨てれるのは嬉しいほっちゃ! ( ´∀`)bグッ!


朝御飯はレトルトカレー (´~`)モグモグ
キャンプ場を8時30分出発 o孕o三
キャンプ場出てスグの坂でチェーンが外れた ( ´・ω・`)ノ
昨日からフロントディレイラーとチェーンが接触して調子が悪い (;´∀`)ノ
チェーンを直して、坂なのでペダルを踏み込むと・・・
ガチャ!

またチェーンが外れた・・・
Σ(゚Д゚;ノ)ノ! はうぁ!

チェーンが切れちょる ヽ(´Д`;)ノアゥァ...
携帯電波も入り難く、チェーン修理道具持ってないし近くに自転車屋も無い・・・ どうしよう (´・ω・`)ショボーン
そういえば昨日走ってる時に湯谷湾側にバス停が有ったな、バス走ってるの全然見てないけど、とりえずちゃりを押して行ってみる。

3kmちゃりんこ押してバス停に到着、バス有るんか? 1日1本とかだったり・・・

20分後に有る ε-(´∀`*)ホッ 輪行袋持ってきてないけぇー自転車置いて行こうっと

バス来た (`・ω・´)vイェイ!


人丸駅で電車に乗り換えて、何とかクルマ迄戻って自転車回収成功したほっちゃ!
もし北海道で同じ事が有ったと思ったら・・・平気で50kmくらい何もない場所とかあったもんなぁ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
地元で良かったと思いました (;´∀`)ノ
スポンサーサイト
- テーマ:自転車旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:角島自転車紀行
- CM:0
- TB:0