ちゃりんこ最終日っちゃ! 美瑛町~旭川市 2015 完結編 12日目
- 2015/07/08
- 07:05

この日の行程は、美瑛町~旭川市で自転車の旅終了 レンタカーの旅 旭川市~青い池~狩勝峠~上士幌町 写真は青い池
2015 6月7日(日) 曇り後晴れ 美瑛町~旭川市(自転車) 旭川市:最高13.7℃ 最低6.5℃

7時30分 さるぼぼ君を起こさないよう、こっそり出発っちゃ!

ぜるぶの丘、時期尚早やね ( ´・ω・`)ノ

自転車の旅最終地点、旭川市到着っちゃ! (`・ω・´)シャキーン

8時20分旭川空港到着、2日後に羽田経由で地元宇部へ帰る、自転車の旅は終了っちゃ! ( `・ω・´)ノ
2013年と2014年の北海道の旅は1日も余裕が無かったけど、今回の旅はいつもより多く休みが取れた事で2日半の予備日が有った、結局その予備日分余ったのでレンタカーを借りて北海道一周自転車の旅で行けなかった場所へ行きたいと思います。 (`・ω・´)シャキーン

スカイレンタカー 旭川空港から少しだけ離れている為一番安い、離れてても自転車じゃけぇー関係ないっちゃ! ( ´∀`)bグッ!

自転車をばらして収納、倉庫で預かってもらう (`・ω・´)vイェイ!
----------------- 自転車の旅終了っちゃ! ------------------

2日半、よろしくヴィッツ君っちゃ! (゜゜)(。。)ペコリ


青い池 ぶち青いほっちゃ! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 曇りなのに・・・ 晴れならどんだけかっちゃ?

望岳台 十勝岳を最後まで見る事が出来ず (´・ω・`)ショボーン 標高930mでも楽ちん楽ちん

登山の安全を祈願しての石積みらしい

白金模範牧場 雄大な十勝の山々麓に広大な牧場風景が見れたはずなのに、天気が悪いほっちゃ! (´・ω・`)ショボーン

今旅、最後のセイコーマートはとり天丼っちゃ! (⌒¬⌒*)んま♪ 御世話になりました (゜゜)(。。)ペコリ

狩勝峠へ 車は楽チンっちゃ!


日本新八景 狩勝峠からの景色
この日の最終目的地は上士幌町、車だとカントリーサインが撮れません ヽ(´Д`;)ノアゥァ...

ナイタイ高原牧場っちゃ! ( `・ω・´)ノ


雄大な十勝平野を一望出来る、これぞTHE北海道っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

ナイタイ高原で1時間以上、ゆっくり過ごす。 (/ω\)イヤン


広すぎて、牛さんものんびりやね ( ´∀`)bグッ!

上士幌航空公園キャンプ場 ここをキャンプ地とする (`・ω・´)シャキーン 管理人さんが居ないけど料金どうなるんやろ、バーベキューしてるカップルに聞いてみるもよく解らないとの事 (;´Д`)ノ
とりあえず、近くの温泉へ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

ふれあいプラザ浴場 380円 温泉で安いっちゃ!
脱衣場にて・・・
おいちゃんA 『 隣町の中学校に熊が出たってよ 』
俺 『 (;´Д`)ノ がびぃーん キャンプ場泊まるんですけど大丈夫ですかねぇ? 』
おいちゃんB 『 隣町も何もここから10km先は熊の生息域だべよ 』
おいちゃんC 『 出たら諦めな (*´∀`)ハッハッハッ 』
俺 『 酒飲んで、酔っ払って寝ます (´・ω・`)ショボーン 』
受付のおばちゃんにキャンプ場の事聞くと、テント張ってると係の人が徴収に来るとの事、熊は何とかなるよだって (;´Д`)ノ
日が暮れた頃、キャンプ料金徴収しに係のおばちゃんがやって来ました。熊は大丈夫だよと御墨付き ε-(´∀`*)ホッ

夜御飯は近くのスーパーで割引弁当っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ いつものクセで多目に買ってしまった、ちゃりんこ乗ってないけぇー多かった。 (;´∀`)ノ

毎日酔っ払って (つ∀-)オヤスミー
------------------ 12日目終了っちゃ! -------------------
美瑛町~旭川市 自転車ルート(GPS軌跡)
レンタカーの旅 ルート(GPS軌跡)
走行記録(サイクルコンピュータ)
走行時間:45分
走行距離:14.4km
平均速度:19.0km/h
お小遣い帳
レンタカー2泊3日(免責込):8700円
昼御飯:398円
ドリンク:110円
夜御飯:540円
お酒:180円
キャンプ場:500円
お風呂:380円
合計:10808円
北海道一周自転車の旅まとめ (動画付)
スポンサーサイト
- テーマ:自転車旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北海道一周自転車の旅
- CM:0
- TB:0