祝・北海道一周達成っちゃ! 余市町~岩見沢市 2015 完結編 9日目
- 2015/07/01
- 08:49

この日の行程は余市町~小樽市~札幌市~岩見沢市
2015 6月4日(木) 曇り時々雨 余市町~岩見沢市 岩見沢市:最高15.4℃ 最低8.0℃

朝8時出発、この日も天気がすぐれんほっちゃ! (´・ω・`)ショボーン

小樽市突入、小樽は昔嫁と来たことある。

朝御飯、鱗友朝市 『 味さき 』

サーモンいくら丼 1200円 サービスで御飯多めにしてもらった (⌒¬⌒*)んま♪

小樽運河公園・旧日本郵船(株)小樽支店 、ええ雰囲気やね ( ´∀`)bグッ!

小樽運河、天気がすぐれんねぇ~ (´・ω・`)ショボーン

浅草橋からの小樽運河っちゃ! ( `・ω・´)ノ
小樽を離れて札幌方面へ、2013年の旅で新千歳空港から北へ向かい北海道一周が始まった、今回札幌市に入った時点で北海道一周達成となる、次の街が札幌市もう少しで達成っちゃ! (`・ω・´)シャキーン

札幌市のカントリーサインが見えてきた (;゚∀゚)=3ハァハァ

北海道一周達成っちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
札幌市は2013年の旅で回っちょるけぇースルー、都会は走り難いしね (;´∀`)ノ

腹減った、ファミレス 『 ヴィクトリア 』 地元ではビッグボーイって店名の系列店、ランチを注文すると飯とカレーが食べ放題、腹ペコちゃりだーには有り難いサービスっちゃ! ( ´∀`)bグッ!

メイン料理が来る前に、カレーを早くも一杯平らげてます (;´∀`)ノ 結局カレー4杯食べて腹一杯っちゃ! (○`~´○)モグモグ

2年前に通った、豊平川自転車道が懐かしい、あの日も雨じゃったね (;´∀`)ノ

江別市突入っちゃ! 2年前もここ国道275号線で同じ写真を撮ったねぇ~

2年前はまだ北海道の広さを実感してなかった、江別市のカントリーサイン横の牧場を見て、北海道は 『 でっかいどぉー 』 って叫んだのを覚えちょる、まだまだ序の口なのに。


お久し振りです石狩川さん、流域面積は全国2位 長さは全国3位の北海道遺産

地球一周って事やろ Σ(゚Д゚;ノ)ノ!

岩見沢市突入っちゃ! また雨降ってきた ( ´・ω・`)ノ

この日宿泊地は、松乃湯ライダーハウス17時到着


プレハブ小屋に寝袋で相部屋雑魚寝タイプやけどこの日は一人で気楽、敷地内の温泉に一回のみ入れて1100円っちゃ!
近くのスーパーに買い物に行くと・・・

北海道らしい、エゾジカ肉っちゃ! ォオー!!(゚д゚屮)屮


雨で冷えた体を温める、ゆっくり温泉に入って ε-(´∀`*)ホッ

祝☆北海道一周達成、第3のビールじゃなくて北海道限定ビール・サッポロクラシックで乾杯っちゃ!

酔っ払いながら、ライダーハウスに有った旅日記を見ちょると・・・

飯島愛のビデオが隠されちょるだと Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

有った (;゚∀゚)=3ハァハァ
裏じゃなかったけどな (つ∀-)オヤスミー
------------------ 9日目終了っちゃ! -------------------
余市町~岩見沢市 ルート(GPS軌跡)
走行記録(サイクルコンピュータ)
走行時間:5時間55分
走行距離:101.0km
平均速度:16.9km/h
お小遣い帳
サーモンいくら丼:1200円
昼ヴィクトリア:646円
ライダーハウス:1100円
洗濯:100円
夜御飯:256円
お酒:463円
保存食:96円
合計:3861円
北海道一周自転車の旅まとめ (動画付)
スポンサーサイト
- テーマ:自転車旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北海道一周自転車の旅
- CM:0
- TB:0