みたび北の大地へっちゃ! 千歳市~苫小牧市 2015 完結編 1日目
- 2015/06/10
- 19:10
2015 5月27日(水) 晴れ 千歳市~苫小牧市 苫小牧市:最高17.4℃ 最低9.3℃
今年も長期自転車旅行の時期がやって来た (`・ω・´)シャキーン
2013年・北海道自転車の旅日本最北端編と、2014年・日本最東端編の続きで北海道へ、道央・道北・道東は17年前に5日間ほど嫁と一緒に回ったけど、この旅で訪れる道南は初めてっちゃ!

いざ北の大地へ、毎年同じ様な写真じゃね (;´∀`)ノ
飛行機が飛びたって見えなくなるまで送迎デッキで嫁が手を振ってくれた (´・ω・`)/~~ ええ嫁を持って幸せです ( `・ω・´)ノ

娘が無事を祈って、手作りのお守りを作ってくれました (´;ω;`)ブワッ

16時30分 千歳空港到着 宇部空港で荷物を預ける時に慎重に運んでくださいと言うと、自転車の入った輪行袋を全部ぷちぷちで包んでくれた ( ´∀`)bグッ!
今年は楽天トラベルのANA楽パックを使用、ANAの旅作より選べる安宿が多くて旅費が安くなる、一泊でも宿を取れば帰りを14日後迄延ばせて、安価な航空券が手に入るほっちゃ!

毎年同じ場所で自転車の組立っちゃ! 今回はハンドルとフォークを外さず預けました、それだと三辺の合計が203cm以上になり預け荷物の制限オーバーになるけど、自転車などのスポーツ品は制限を超えても、荷物室に空きがあるとOKとの事、この便の空席見ると余裕が有ったので、ドキドキして預けて見ると、自転車ですねってすんなり預かってくれました ( ´∀`)bグッ!
17時40分 ちゃりんこ組み立て終わって、去年セーブした場所へ

復活の呪文、旅の続きへ (`・ω・´)シャキーン

苫小牧市突入 苫小牧はホッキ貝の漁獲量日本一 ォオー!!(゚д゚屮)屮

去年も寄った、道の駅ウトナイ湖 航空券安くしようと思って、夕方到着便にしたので日が暮れそう (;´∀`)ノ
ウトナイ湖を見てみると・・・

去年はいなかった、白鳥が Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 毎年何羽かは他へ渡らず、ココで過ごす白鳥がいるらしい、つまり白鳥界の引きこもりみたいなものですね (;´∀`)ノ

『 くつろぎの湯 苫小牧 ホテル杉田 』 19時20分到着 楽天トラベルのANA楽パックで唯一予約した宿

お風呂とサウナに入って

ほっき貝のお刺身に、割引弁当っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ
でもね、苫小牧のほっき貝は5・6月は産卵期の為、禁漁時期っちゃ! 隣の日高地方産じゃけど、美味かったです ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
------------------ 1日目終了っちゃ! -------------------
千歳市~苫小牧市 ルート(GPS軌跡)
走行記録(サイクルコンピュータ)
走行時間:1時間14分
走行距離:25.1km
平均速度:20.2km/h
お小遣い帳
ガスカートリッジ:861円
夜御飯:558円
お酒:1187円
補給食:248円
保存食:163円
合計:3017円
北海道一周自転車の旅まとめ (動画付)
今年も長期自転車旅行の時期がやって来た (`・ω・´)シャキーン
2013年・北海道自転車の旅日本最北端編と、2014年・日本最東端編の続きで北海道へ、道央・道北・道東は17年前に5日間ほど嫁と一緒に回ったけど、この旅で訪れる道南は初めてっちゃ!

いざ北の大地へ、毎年同じ様な写真じゃね (;´∀`)ノ
飛行機が飛びたって見えなくなるまで送迎デッキで嫁が手を振ってくれた (´・ω・`)/~~ ええ嫁を持って幸せです ( `・ω・´)ノ

娘が無事を祈って、手作りのお守りを作ってくれました (´;ω;`)ブワッ

16時30分 千歳空港到着 宇部空港で荷物を預ける時に慎重に運んでくださいと言うと、自転車の入った輪行袋を全部ぷちぷちで包んでくれた ( ´∀`)bグッ!
今年は楽天トラベルのANA楽パックを使用、ANAの旅作より選べる安宿が多くて旅費が安くなる、一泊でも宿を取れば帰りを14日後迄延ばせて、安価な航空券が手に入るほっちゃ!

毎年同じ場所で自転車の組立っちゃ! 今回はハンドルとフォークを外さず預けました、それだと三辺の合計が203cm以上になり預け荷物の制限オーバーになるけど、自転車などのスポーツ品は制限を超えても、荷物室に空きがあるとOKとの事、この便の空席見ると余裕が有ったので、ドキドキして預けて見ると、自転車ですねってすんなり預かってくれました ( ´∀`)bグッ!
17時40分 ちゃりんこ組み立て終わって、去年セーブした場所へ

復活の呪文、旅の続きへ (`・ω・´)シャキーン

苫小牧市突入 苫小牧はホッキ貝の漁獲量日本一 ォオー!!(゚д゚屮)屮

去年も寄った、道の駅ウトナイ湖 航空券安くしようと思って、夕方到着便にしたので日が暮れそう (;´∀`)ノ
ウトナイ湖を見てみると・・・

去年はいなかった、白鳥が Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 毎年何羽かは他へ渡らず、ココで過ごす白鳥がいるらしい、つまり白鳥界の引きこもりみたいなものですね (;´∀`)ノ

『 くつろぎの湯 苫小牧 ホテル杉田 』 19時20分到着 楽天トラベルのANA楽パックで唯一予約した宿

お風呂とサウナに入って

ほっき貝のお刺身に、割引弁当っちゃ! ( ̄¬ ̄ノ酒ノ
でもね、苫小牧のほっき貝は5・6月は産卵期の為、禁漁時期っちゃ! 隣の日高地方産じゃけど、美味かったです ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
------------------ 1日目終了っちゃ! -------------------
千歳市~苫小牧市 ルート(GPS軌跡)
走行記録(サイクルコンピュータ)
走行時間:1時間14分
走行距離:25.1km
平均速度:20.2km/h
お小遣い帳
ガスカートリッジ:861円
夜御飯:558円
お酒:1187円
補給食:248円
保存食:163円
合計:3017円
北海道一周自転車の旅まとめ (動画付)
スポンサーサイト
- テーマ:自転車旅行
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北海道一周自転車の旅
- CM:0
- TB:0