四国一周達成っちゃ! 四国一周自転車旅8日目 愛媛県愛南町~愛媛県松山市
- 2012/06/13
- 17:42
6月4日(月) 晴れ 愛媛県愛南町 ~ 愛媛県松山市
朝御飯は、前日買ったコンビニおにぎり
ついに最終日、ちょっと寂しい気持ちになるねぇ~ ( ´・ω・`)ノ
フェリーに乗る前に道後温泉に入りたいけぇー、いつもより早く5時20分出発
最終目的地、松山目指して疾走っちゃ! (`・ω・´)シャキーン
前日の夕方、愛媛と高知の県境周辺で追い抜いた左足の悪いお遍路さん
いつの間にか追い抜かれてたって事は、長時間歩いてるんだろうな Σ(゚Д゚;ノ)ノ!
トンネル多いけど、歩行者・自転車用のトンネルが有って嬉しいねぇ~ ( ´∀`)bグッ!
宇和島市、真珠の養殖がいっぱい ォオー!!(゚д゚屮)屮
宇和島市吉田町から峠、体力補充っちゃ! (`~;´)ムシャ ムシャ
ここから10本連続トンネル、道が狭くとても危険 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
反射タスキが用意されて、トンネル10本後に返却するほ
タスキケースの中に落書き帳が
みんな、きちんとお礼を書いちょる
俺も書こうっと φ(`д´) カキカキ
トンネル内は路側帯も狭くて、怖いねぇ~ ( ´・ω・`)ノ
10連続トンネル途中の風景 (*´ω`*)ノ
10本目に一番長いラスボス登場 法華津ずい道 1320m Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
タスキ返そうと思ったら、こっちは一本も無かった (;´Д`)ノ
コンビニで自転車空気の自販機発見、100円は高いじゃろ? (;´Д`)ノ
愛媛名物 じゃこ天 レンジで暖めて貰いました (⌒¬⌒*)んま♪
鳥坂隧道、今回の旅で一番標高(310m)の高かった場所
大洲市から肱川沿いに走って海へ
国道378号 夕やけこやけラインで松山へ 瀬戸内海は穏やかだねぇ~ (*´∀`*)ノ
道の駅 ふたみ カツカレー大盛りっちゃ! (`~;´)ムシャ ムシャ
松山市迄あと少し ( ´∀`)bグッ!
四国一周して帰って来たぁ~ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
フェリー後、電車に乗るから道後温泉で汗を流そうと思うも時間が無い
17時20分のフェリーに乗らねば、帰宅が0時を過ぎてしまう
自転車を輪行袋に収納
さらば四国っちゃ! (´;ω;`)ブワッ
------------ 8日目終了っちゃ! ------------
8日目 愛媛県愛南町 ~ 愛媛県松山市ルート
走行記録
実走行時間 8時間51分
実走行距離 163.8km
平均速度 18.4km/h
累積標高 1202m (ルートラボより)
消費カロリー 2375㎉
お小遣い帳
ドリンク 210円
間食 330円
昼カツカレー 830円
お土産 3410円
フェリー 3000円
電車 1450円
合計 9230円
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:四国一周自転車の旅
- CM:0
- TB:0