海に一番近いサイクリングロード とびしま海道っちゃ!
- 2020/02/29
- 18:23

とびしま海道サイクリングとソロキャンプ旅の2日目 本日は豊島・大崎下島・岡村島を回っていきます (`・ω・´)シャキーンキャンプ&コテージ梶ヶ浜 おはようございます、よく寝れました。 (´・ω・`)やあ朝御飯はメスティンで牡蠣の炊き込みご飯っちゃ! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 良い感じに出来上がり (*´∪`*)vピィース 固形燃料でほったらかし自動炊飯してたら、固形燃料が古くて気化しているのか火力が弱く結局ガスストーブで炊いた。 ...
とびしま海道・猫ちゃんサイクリングと梶ヶ浜で冬のソロキャンプっちゃ!
- 2020/02/24
- 17:28

とびしま海道サイクリングロードは、しまなみ海道の隣を走るサイクリングロード、以前は裏しまなみ海道と呼ばれてたけど、今では有名なサイクリングルートとなりました。5つの島全て回ると100km弱、信号はわずかひとつで快適、しまなみ海道と比べ人が少なくて走り易いし、さらにしまなみよりも海が近く爽快なルートっちゃ! 今回はその安芸灘とびしま海道へ4年半ぶりに行ってきました (`・ω・´)シャキーン平本生かき店養殖販売場 ...
阿知須ひなもんまつりと防府天満宮の梅ポタリングっちゃ!
- 2020/02/14
- 09:55

寒いけど、天気が良かったので阿知須ひなもん祭りと防府天満宮へ梅を見にちゃりんこで行ってきました (`・ω・´)シャキーン (写真撮影日は全て2020.02.11)山口市阿知須のひなもんまつり、毎年2月上旬の建国記念の日頃に阿知須商店街周辺や阿知須いぐらの館周辺で行っている。 古い街並みでのポタリングは肌に感じる独特な雰囲気が好きです。 ( ´∀`)bグッ!阿知須いぐらの館 江戸時代中期から明治初期、廻船業の港町として栄えた...