片道40kmの自転車通勤っちゃ!
- 2016/03/22
- 03:08

今年から新職場になり慣れてきたことで先月末より自転車通勤再開、片道40km有るけぇー以前みたいに毎日は無理じゃけど、週一回2日間で一往復しちょる、この日は天気がええけぇー寄り道っちゃ!(写真は向島小学校の寒桜)向島小学校の寒桜(蓬莱桜) 散り始めちょるけど、ええ感じ ( ´∀`)bグッ!二代目は満開(3月21日時点)満開で、ぶち重そうっちゃ! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー枡築らんかん橋 日本縦断こころ旅で俺が火野正平さん...
萩・世界遺産 自転車めぐりっちゃ!
- 2016/03/12
- 18:05

萩の5資産が、2015年に明治日本の産業革命遺産で世界遺産に登録っちゃ! 地元山口県初の世界遺産、地元の遺産なのに松下村塾と萩城下町しか見た事が無い。って事でいつもの様に自転車で見に行こうっと(写真は萩反射炉)5資産全部回って60km弱、前みたいに宇部からちゃりで行くと、全部見て回れないので車で萩迄行ってちゃりで回ることに、萩は観光施設の駐車場なのに、駐車場料金取らない所が多くて太っ腹っちゃね ...
東行庵の梅と自転車散歩っちゃ!
- 2016/03/06
- 10:47

東行庵の梅が見頃(3月3日時点) 天気も良いので自転車散歩っちゃ! (写真は東行庵より)厚狭川 天気が良くて気持ちええっちゃ! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 東行庵とうちゃこぉ~東行庵の梅がええ感じ、丁度見頃です ( ´∀`)bグッ!当然、東行高杉先生のお墓詣り (-∧-;) ナムー以前来た時無かった、高杉先生の新しい銅像が出来ちょる、花燃ゆ効果やね ( `・ω・´)ノ銅像足元には、何故か晋ちゃん Σ(゚Д゚;エーッ!山県有朋の銅...
四境の役砲撃戦跡(浄西寺)・明治維新百年記念公園 周防大島編
- 2016/03/03
- 10:26

長州藩幕末史跡自転車めぐり ・ 周防大島編っちゃ! 車中泊後の朝御飯は朝うどんっちゃ! (`~;´)ムシャ ムシャ自転車を積んで周防大島へ移動、軽なのにそのまま載せれる、ぶち便利っちゃ! ( ´∀`)bグッ!ちゃりだー応援施設、グリーンステイながうらからスタートっちゃ!寒いと思ったら・・・ 山の上は雪化粧で気温4℃ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 明治維新百年記念公園 明治維新百年記念公園内 誠忠不朽之碑 長州藩最後の藩主 毛利元...