残念積丹ブルーと絶品ウニ丼っちゃ! 寿都町~余市町 2015 完結編 8日目
- 2015/06/26
- 16:20

この日の行程は寿都町~積丹町~神威岬~余市町 写真は神威岬2015 6月3日(水) 曇り後雨 寿都町~余市町 余市町:最高25.3℃ 最低11.0℃この日は午後から雨予定、早めに出発するため早起きすると・・・キタキツネが散歩中 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー朝御飯をサクッと済ませて5時40分に出発寿都町のカントリーサインにもなってる、風車群が一望出来た ( ´∀`)bグッ!海沿いを走っちょると・・・ パンダの乗り物見つ...
北海道最西端っちゃ! せたな町~寿都町 2015 完結編 7日目
- 2015/06/23
- 08:37

この日の行程はせたな町~島牧村~弁慶岬~寿都町 写真は寿都町道の駅:みなとま~れ寿都より2015 6月2日(火) 曇り せたな町~寿都町 寿都町:最高24.0℃ 最低13.4℃朝御飯、1年振りの焼きそば食パン (`~;´)ムシャ ムシャ 大成野営場も良いキャンプ場だったな、温泉隣だったし ( ´∀`)bグッ!先輩ちゃりだーが先に出発、今金町に行ってそれから3日間仕事するんだって (´∀`*)ノシ バイバイ7時10分出発...
日本海追分ソーランラインの絶景っちゃ! 松前町~せたな町 2015 完結編 6日目
- 2015/06/21
- 10:03

この日の行程は松前町~江差町~せたな町 写真は日本海追分ソーランラインより2015 6月1日(月) 晴れ 松前町~せたな町 せたな町:最高22.5℃ 最低9.3℃朝6時40分出発、折戸浜キャンプ場は景色は最高やけど、水が無い為朝御飯を食べる為、近くのセイコマへ o孕o三朝御飯、パスタ食パンでカロリー摂取 (`~;´)ムシャ ムシャ上ノ国町・・・ かみのくに町? 私も神だ ( `・ω・´)ノ日本海追分ソーラン...
北海道最南端っちゃ! 函館市~松前 2015 完結編 5日目
- 2015/06/19
- 16:04

この日の行程は、函館市~トラピスト修道院~北海道最南端・白神岬~松前町 写真は北海道最南端白神岬灯台より2015 5月31日(日) 曇り後晴れ 函館市~松前町 松前町:最高16.9℃ 最低12.7℃朝6時40分出発、朝御飯を食べる為に朝市駅二市場へイカ釣って踊り食いしようと思うも、イカは採れてなく水槽には海老が入っちょる (´・ω・`)ショボーン駅二市場の朝市食堂二番館で500円の五目丼、大盛りにし...
函館観光っちゃ! 七飯町~函館市 2015 完結編 4日目
- 2015/06/17
- 08:42

この日の行程は七飯町~函館市 写真は八幡坂より2015 5月30日(土) 曇り 七飯町~函館市 函館市:最高21.9℃ 最低12.7℃朝起きて、トイレに行く途中 Σ(゚∀゚ノ)ノキャーリスさん、おはようございます。 ( ´∀`)bグッ!前日同様、鍋の残りで雑炊っちゃ! (`~;´)ムシャ ムシャ7時20分出発、大沼国定公園へ青空やったら、もっと良かったのに (;´∀`)ノ大沼は 『 千の風になって 』 の生まれた場所 ォオー!!(゚д゚屮)屮松が...
駅弁めぐりっちゃ! 豊浦町~七飯町 2015 完結編 3日目
- 2015/06/15
- 07:09

この日の行程は豊浦町~長万部町~森町~七飯町 写真は東大沼野営場より2015 5月29日(金) 晴れ後曇り 豊浦町~七飯町 七飯町:最高23.7℃ 最低10.7℃朝御飯は前日の鍋の残りで雑炊、見た目が悪いのでぼかしてます。結局キャンプ場料金の徴収来なかった (;´∀`)ノ7時10分出発、この日は内浦湾が一日中ガスってました (´・ω・`)ショボーン黒松内町、ちょっとだけ通り過ぎる長万部町突入、長万部と言えばまん...
洞爺湖と言えばっちゃ! 苫小牧市~豊浦町 2015 完結編 2日目
- 2015/06/12
- 15:28

この日の行程は苫小牧市出発~チキウ岬~洞爺湖~豊浦町です (`・ω・´)シャキーン2015 5月28日(木) 晴れ 苫小牧市~豊浦町 豊浦町:最高17.3℃ 最低3.4℃快晴、気持ちのええ朝っちゃ! 朝6時に出発して苫小牧港方面へ o孕o三朝御飯 『 マルトマ食堂 』 常連さんが声を掛けてきて写真を撮ってくれた ( ´∀`)bグッ!壁4面と天井、全て芸能人のサインや写真が貼られちょる ォオー!!(゚д゚屮)屮マルトマ食堂名物 『 ...
みたび北の大地へっちゃ! 千歳市~苫小牧市 2015 完結編 1日目
- 2015/06/10
- 19:10

2015 5月27日(水) 晴れ 千歳市~苫小牧市 苫小牧市:最高17.4℃ 最低9.3℃今年も長期自転車旅行の時期がやって来た (`・ω・´)シャキーン 2013年・北海道自転車の旅日本最北端編と、2014年・日本最東端編の続きで北海道へ、道央・道北・道東は17年前に5日間ほど嫁と一緒に回ったけど、この旅で訪れる道南は初めてっちゃ! いざ北の大地へ、毎年同じ様な写真じゃね (;´∀`)ノ 飛行機が飛びたって見...